運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-03-18 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第40号

ですから議長として取急いで何か事実を事実として向うに連絡しなければならないとおつしやるならばそれは構いませんけれども、併し今の問題解決の一環としてやられるものとすれば、こま切れに出すのは却つて誤りを伝え、間違いを起す元になるかと思います。その辺をよく御勘案の上取扱つて頂きたいと思います。

藤田芳雄

1949-11-30 第6回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

いろいろな新聞に載りますけれども、全体として交渉がまとまつた後に発表する方がいいと考えまして、個別的に少しずつ出すということは、却つて誤りを起し易いので、私は遠慮しておつたのでありますが、強制的でないということだけは、はつきり申上げておりますし、これくらいの程度しか言えないと思うのであります。

池田勇人

1949-05-11 第5回国会 参議院 建設委員会 第13号

つまり登録の内容が非常に狂いやすいことを考えるのでありまして、これは第九條その他にも出て参ります修正等もありますし、又登録されたものの閲覽等のこともありますが、一体閲覽はどの程度まで閲覽をさせるのか、却つて誤り傳えられるような結果を起す虞れはないかということは立入つて考えられるのであります。  

島田藤

1947-10-30 第1回国会 参議院 財政及び金融・商業・鉱工業連合委員会 第3号

單に鉱石の供給力があつた場合には、これを切るのだ、こういうような机上の基準を示すことが却つて誤りの因となると思うのであります。この基準に合うのが公正であつて公共利益に副う、この基準以外のものは公共利益に反するということは私は断じて言えないと思うのであります。從つて今のこういう十一割ならば、なぜいけないか、二割ならばなぜいいのか、その点を一つ伺いたい。

一松政二

  • 1